
Webセミナーで得られる内容
- ▶ IT経験者が「なぜDirbatoに集うのか」を知る
- ▶ 急成長を続けるNextユニコーン企業の「驚異的な成長理由」を知る
- ▶ 最新テクノロジーを駆使した「魅力的な案件事例」を知る
- ▶ 評価制度・昇進プロセスの「透明性とスピード感」を知る
- ▶ 転職後のキャリア成功モデルとして「実際の入社者の活躍事例」を知る
Webセミナー内容
1 IT経験者がこぞって集う理由とは?
-
▶
①事業会社IT部門出身者の理由
- 中途入社社員の100%がIT経験者である利点
- IT×コンサルのスキルが生み出す高い市場価値
- 早期キャッチアップが可能な教育・研修体制
-
▶
②Sier出身者の理由
- SIerとコンサルのビジネスモデルの違いによる案件特性・担当領域の差分
- 急成長中スタートアップだからこそ得られる大きな裁量
-
▶
③コンサル出身者の理由
- IT経験者で構成された組織だからこその利点
- 絶対評価に基づく早期昇進が可能な評価制度
- 業務コンサルやBPOにとどまらない案件の豊富さ
2 直近の魅力的な案件事例
- ▶ 官公庁におけるインフラ刷新プロジェクト
- ▶ 金融機関における会計系システム刷新プロジェクト
3 直近の入社者の転職動機・入社理由・現在の活躍状況
- ▶ ①事業会社IT部門出身者
- ▶ ②Sier出身者
- ▶ ③コンサル出身者
4 Q&A
- ▶ 視聴者の皆様からのQ&A
5 参加者限定特典のご案内
- ▶ 直近入社者の経歴・入社の決め手・活躍状況まとめ資料
- ▶ 限定カジュアル面談のご案内
登壇者

鹿野又 悠
株式会社Dirbato
パートナー
日系総合コンサルティングファームを経て現職。製造、金融(銀行、証券)、情報通信において、事業戦略の企画・立案やIT戦略策定から導入・オペレーションまで幅広いテーマに従事。IT戦略・企画立案、大規模システム開発マネジメント等のプロジェクトを数多く手掛け、確かな現状分析に基づき、時宜に応じたソリューションを提供することでクライアントの着実な成長に寄与する。

平岡 弦
リメディ株式会社
シニアコンサルタント
慶應義塾大学卒業後、監査法人トーマツで官公庁や大手企業向けコンサルティングに従事。その後、ヘッドハンターとしてハイエンド人材のキャリア支援を担当。現在はシニアコンサルタントとして、M&Aや戦略系コンサル業界を中心に20代からエグゼクティブ層まで幅広い転職支援を行い、業界トップクラスの実績を持つ。
開催概要
開催日 | 2025/5/14(水) |
---|---|
開催時間 | 20:00-21:00 |
開催形式 | zoomウェビナー(オンライン) |
参加費 | 無料 |
定員 | 限定10名 |
対象者 | IT業界出身者、ITスペシャリストとしてのキャリアを目指す方 |
主催者 | リメディ株式会社 |